子ども達の「自分を知っていく時間」を大切に

アートで遊ぶ子ども達を見ていて、なんとなく気づいたことがあります。

 

自分が「楽しい!」と感じること。

自分が「おもしろい💛」と感じること

それをやっていく時間は

 

「自分を知っていく時間」

 

なのだなあ。と。

 

まず、「楽しい!」と感じるって、つまりワクワクする事。

「やってみたい!」という気持ちが湧いてくる。

「おもしろい💛」と感じることは、つまり興味関心があること。

「どうなるんだろう?」「こうなるんじゃないか?」とか探求と発見の源。

そしてそれらは、自分の「好きな事」に繋がっていきます。

 

何を楽しい!おもしろい💛と感じるかは1人1人違うのはあたりまえ。

親と子でも違います。あの子とこの子も違います。

その違いが「自分らしさ」の違い、個性になっていく。

誰が正しくて、誰かが変、とかはありません。

 

まだ自分が何者かを自覚していない(本当は知ってるけど思い出せていない)子ども達は

楽しいこと、おもしろことをやって体験し、心を動かして

「自分は何に心が動き、何が楽しくて、何がやりたいのか」

つまり「自分はナニモノなのか」

を知っていくのではないでしょうか。

その感覚は、自分の人生を自分で作っていくのに大切な羅針盤です。

 

大人になった私たちにも、心当たりがありませんか?

若いころ、映画や、本、音楽に心震わせた経験。

仕事に没頭した時間。好きな人に夢中になった経験。等々

それが「自分はナニモノである」を語る要素になっていませんか?

 

そして人は、楽しい事、おもしろい事に、どんどん夢中になって没頭していきます。

 

没頭する時間は、自分の本質とつながる時間です。

自分の中から湧いてこない事、やりたくない事は、没頭できないからね。

 

だから、きっと、

子どもが何かに夢中になっている時間は、大事な時間です。

理解不能、意味不明(^_^;)でも見守ってみましょう。

11月の

子育てを楽しくするヒントを見つけるワークショップ

「親子で感覚アートあそび & 対話の時間」では、

トロトロ絵の具で遊びます。

でも、絵の具に興味を持たずに、容器を重ねて遊ぶ子がいるかもしれません。

描くことではなくて、混ぜることに夢中になる子がいるかもしれません。

何に興味持つか、見守ってみましょう。

 

そして、大人は、まず

子どもがやっていることを、マネしてやってみることをお勧めします。

子どもが何を見つめ、何を感じているのかを想像しながら

同じ体験をしてみましょう。

素敵な作品を作ったり、上手に描くワークショップではありません。

子ども達を先生に、自分が楽しい、ワクワクする事を見つけて遊んでみてください。

 

子どもと自分が違うこと、子どもが何を楽しんだか、自分は何を楽しんだのか、

が作品となって現われます。

大人同士は、そこから対話を始めて、起きたこと、気づいたことを

それは何でだろうね、と掘り下げていきましょう✨


子育てを楽しくするヒントを見つけるワークショップ

「親子で感覚アートあそび & 対話の時間」

 「絵の具で遊ぼう!」

トロトロ絵の具で遊んでみましょう。

それは触感が全開になる心地良さを持っています。

ゆっくりと混ざり合う色は魅力的です。

それらは、どろんこ遊びに通じます。

混沌とした中に子ども達は何を見つめ、何を感じているのか。

一緒に子どもの世界を体験してみましょう!

 

11月29日(日)10:00~13:00

洋光台CCラボ

JR京浜東北線洋光台駅徒歩2分

神奈川県横浜市磯子区洋光台3丁目 洋光台中央団地13-5-212 

https://machimado-yokodai.localinfo.jp/

 

〈前半〉親子でアートあそび 

〈後半〉対話の時間(大人のみ) ※この間、子ども達はスタッフと一緒に遊びます。

お子様の年齢 3歳~     

定員 4組

参加費 親子1組6000

 ・兄弟1名追加につき2000円 大人1名追加につき3000円 

・モニター価格になっています。

●親も子も汚れてもいい服装でご参加ください。

●障がいのあるお子様もご相談ください。

●お子様の軽食をご持参ください。大人の対話の時間に喫食します。