都内の保育園での美術の時間。
まずは、アメリカの画家ジャン=ミシェル・バスキアの作品を見てから
簡単に子ども達と対話をしてみた。
「顔の中に梯子があって変だと思う」「目だけが描いてあって、なんか怖い」
「ここ(半分に切れたところ)の続きが描いてありそう」
「色がこことここで違っていて旗みたい」などなど
既成概念を持たずに、自由に作品を見れるっていいな。
そして、みなさんも、自由に描いて、切って、貼って
作ってみよう、と始めました。
自分の描いた紙を切って再構成。
描いた部分は「いらない」そうです。
寡黙なこの人は、
ずっと自分の画面と向き合いながら、創作しています。
かたくなな、自分の思いがありそうです。
描いた上にどんどん貼っていきます。
せっかく描いたものが見えなくなっちゃう~💦
と思いましたが、
今、自分が見ているところに、今、貼りたいものを重ねていく。
のかもしれません。
今、を生きているなあ。
それぞれの中に、物語があったり、今やりたいことを重ねていたり。
何かであったり、ナニモノでもなかったり。
彼らの中にひらめいたものが、生き生きと表現されています。
その、自分の感覚にまっすぐな表現力。ちょっと、うらやましいです。
コメントをお書きください