· 

色水と霧ふきで遊ぶ、没頭して遊ぶ

知りたい!やってみたい!は、子ども達の原動力。
自分の中に湧いてくる興味・関心に従って、没頭して遊ぶ時間は

自分が何を知りたくて、何を体験したいのかを知り、自分のアンテナを太くする時間かもしれません。

 

こんにちは。アートあそびラボの苅部(かるべ)です。

 

水でダイナミックに遊ぶ季節がやって来ました!

 

保育園でのアートあそび
赤、青、黄色の絵の具と、霧ふき、などを用意して画用紙をぶら下げました。
そこに絵の具で描いて、霧吹で水を吹きかける事から始めました。

ぶら下げた紙は「かきにくいよ~」

水ににじんだ色が「とけてる!」という声が響きます。

 

水+シンプルな道具+色、の中で

それぞれが興味ある事に、没頭して遊び始めました。

色水を作ることに夢中になる人。
どんどん色を混ぜていきます。
どんな色になるんだろうね?

ずーーーっと給油ポンプを探求しています。
こっちからあっちに色水を移して、
また、あっちからこっちに移して、を繰り返しています。

 

こちらの方も、黙々と実験中。

給油ポンプは子ども達に大人気です。
子ども向けのおもちゃより、断然お得!
そして探求しがいのあるアイテムです💛

安い半紙は優れもの!?

霧吹きでシュッシュして、破ることに夢中です。
誰が早く破れるかな?

大きい紙に的(マト)を描いてあげると、それに向かって集中攻撃!
鬼の顔を描いてあげると、大盛り上がりです。

「退治したーーー!」「もう一回描いて!!」と

霧吹きで鬼の顔を消していきます。

 

 

子ども達の様子を見ていると
遊びの中には、

「挑戦」があり、「発見」し、「作りだす」がある。

自分なりの「問い」を確かめる 「探究」があるのがわかります。

それに没頭する時間は、すごく楽しい。

一人で黙々と追求しながら、ふと顔を上げて「あ~楽しい」とつぶやいています。

もちろん、みんなで心を合わせて遊ぶのも楽しい✨

 

自分の興味ある事に没頭して遊ぶ時間は、楽しい、うれしい、

達成感、肯定感、など、心をたくさん動かしているようです。

その体験が記憶に刻まれる。
自分はこれが好き、これを知りたい、やりたい、にアクセスし

自分はナニモノなのかを見つけていく、アンテナになるのでしょう。

 

汚れも気にせず、自分のやりたい事をとことんやれる時間。

没頭して遊べる時間を、これからも作っていきたいです。

 

アートあそびラボの活動は

ホームページからご覧ください✨